本ページはプロモーションが含まれています
近年の物価高やエネルギー価格高騰で家計が圧迫されているなか、携帯の通信費を月々1,000円以下にすることも可能な格安SIM。そのなかでも、政府の値下げ要請で登場したオンライン専用プランであるahamo・povo・LINEMOが人気です。また、第4のキャリアの楽天モバイルもあり、競争は激化しています。
しかし、速度に違いがあるかどうかわからず、どの事業者が自分にとって最適なプランが選べるのかで悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
今回は、オンライン専用プランであるahamo・povo・LINEMOに、乗り換え候補で人気の楽天モバイルを加えて徹底比較しました。実際に契約して検証することでわかったことや、それぞれの事業者の特徴を解説するので、ぜひ申し込みの際の参考にしてみてください。
まずは実際に契約してわかった、4社の違いを解説します。ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイルの4社は、選べるプランの種類に大きな差があったものの、通信速度の違いは気にする必要がないことがわかりました。実際に速度を計測した結果、どの事業者でも高画質の動画をいつでもサクサク観られる速さだったからです。
しかし、選べるプランは事業者によって異なり内容や料金もバラバラのため、自分に合ったプランが選べるかをしっかり見極める必要があります。間違えて選んでしまうと無駄な支払いになり、お得さが減ってしまう可能性も。
選び方では、4社のプランを比較してわかった使用容量に合わせた最適なプランを解説しているので、参考にしてくださいね。
ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイルの選び方
ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイルを比較した結果、自分が使うギガ数で選ぶのがよいということがわかりました。なぜなら、ギガ数とプランで料金に大きな違いがあったからです。
たとえば、1か月に使うギガ数が少ない人や、Wi-Fi環境でスマホを使うことが多い人には3GBプランがある「LINEMO」がおすすめ。一方、「ahamo」は小容量のプランがないため、最適なプランを選ぶことができません。
容量が大きくなるほど事業者間の料金の差は大きくなるうえ、超大容量には対応していない事業者も。以下で使用容量に合わせたおすすめの事業者を詳しく解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。
3GBで足りるならLINEMO。LINEがギガ消費なしで節約もしやすい
あまりスマホのギガを使わず、容量が3GB以下で済む人には「LINEMO」がよいでしょう。
LINEMOで選べるプランには、3GB/990円のミニプラン・20GB/2,728円のスマホプランの2つがあります。3GBのプランであればpovoも同じ料金のプランを提供していますが、LINEMOのほうがお得。
なぜなら、LINEMOはLINEでギガを消費しない仕組みだからです。LINEは多くの人が使うアプリで、電話機能を使ったり動画を送ったりするときに多くのギガを消費しています。LINEがギガフリーになるLINEMOのミニプランのほうが、同額のpovoよりお得といえるでしょう。
LINEMOはキャンペーンを活用することでお得に
LINEMOはほかの事業者よりもキャンペーンがお得なのも魅力のひとつ。2023年12月現在は、以下の2つのキャンペーンが見逃せないポイントです。
1つ目はPayPayポイントプレゼント。3GBのプランに乗り換え、または新規契約時に最大で2,970円分、20GBプランに乗り換えなら最大10,000円分のPayPayポイントが付与されます。3GBのプランなら3か月分が実質無料で、20GBのプランなら1年使った場合、月換算で833円お得です。
2つ目は通話オプション割引キャンペーン。5分かけ放題のオプションを7か月間無料で使えます。仕事で電話をすることがある人や、家族と頻繁に通話する人に便利なキャンペーンです。
LINEMOには2年縛りなどの違約金の設定もないため、どこに乗り換えようか迷っている人は、キャンペーン目当てでとりあえずLINEMOを選ぶのもひとつの手といえます。
3~20GBの容量を使う人ならpovoがおすすめ。プランの柔軟さも魅力
3〜20GB程度の容量を使う人には「povo」がおすすめです。今回の検証の結果、povoは20GBまでなら、ほかの事業者よりも費用を抑えられるとわかりました。
安価な理由や、上手な使い方も解説するのでぜひ参考にしてくださいね。
基本料金は驚きの0円。カスタマイズして使うからフィットしやすい
povoは、基本料金は0円で必要なギガやオプションをアプリから課金して使うトッピング式のサービスです。
使う容量に合わせて料金が変わりますが、3〜20GBまでなら4社のなかでもお得に利用できます。また、KDDIが運営する事業者で、auと同じ回線を使えるので速度も心配しなくてよいでしょう。
また、トッピングする種類によって自由にカスタマイズできるのも魅力のひとつです。たとえば、20GB/2,700円のトッピングなら通勤・通学中でも動画をたくさん楽しめます。ほかにも、普段は3GB/990円のトッピングでギガを抑えながらも、旅行や出張でガッツリスマホを使いたいときだけ、24時間無制限/330円のトッピングをして使うこともできますよ。
ギガはまとめ買いがお得。たったの2,163円で20GB使える
povoは、60GBをまとめ買いすることで他社と比べて大きく費用を抑えられることがメリットです。
同じオンライン専用プランであるahamo・LINEMOにも20GBプランがありますが、60GB/6,490円(90日間)のトッピングを購入すれば、実質1か月あたり2,163円で他社よりも600円以上安く使えます。
povoのトッピングは都度購入する必要がありますが、手間といえるような面倒くさいことはなく、アプリで簡単に購入が可能です。
トッピングをする際は、アプリで希望のトッピングをタッチして支払いのスワイプをするだけ。たったの2タッチで完了して、機械が苦手な人でも簡単に購入できるので、トッピングの手間はさほど意識しなくてよいでしょう。
20GB以上使うならahamoを選んで。超大容量オプションが肝
四六時中スマホが手放せない、20GB以上使う超大容量ユーザーには「ahamo」がおすすめです。
ahamoのプランは1つだけで20GB/2,970円のプランのみ。料金だけみると、5分かけ放題が標準でついているものの、povoやLINEMOより割高です。しかし、+1,980円の大盛りオプションを申し込むと使えるギガが80GBも増え、計100GB使えるように。
使い切るのも難しいような超大容量で、通勤・通学中にAmazonプライムやNetflixを高画質で毎日楽しんだり、外出先でパソコンやタブレットをテザリングでたくさんつないだりできるでしょう。
海外に行く機会が多い人にもahamoがベスト
海外へ旅行や出張に行く機会が多い人にもahamoがおすすめ。追加料金やオプションの申し込み不要で、いつも使っているスマホをそのまま海外でも使うことができますよ。
スマホを外国で使う場合、ほとんどの会社では海外ローミングサービスを利用する必要があります。しかし料金が1日あたり1,000~3,000円と非常に高額で、使えるギガも少ないのがネック。
一方、ahamoなら追加料金不要で最大20GBまで使うことが可能。82か国で対応しており、日本人が行ける国はほとんどカバーしているといえます。ただし、出国してから15日間の期日があるので、世界一周旅行は難しいので注意しましょう。
楽天モバイルは電波がつながりにくいのでできる限り避けて
第4のキャリアとして2020年に参入した「楽天モバイル」ですが、料金プランは魅力的だったものの、地下や屋内だと電波がつながりにくい場所があることに注意が必要。料金が安い傾向ではあるものの、電波のつながりにくさは不満に直結するため、できる限り避けたほうがよいでしょう。
楽天モバイルは、プラチナバンドと呼ばれる電波が割り当てられていません。そのため、障害物があると電波が途切れやすく、地下や屋内だと電波がつながりにくくなります。
2023年6月よりスタートした「楽天最強プラン」では、パートナー回線であるauのプラチナバンドを活用すると言われていますが、すべてのエリアで使えるようになったわけではありません。2023年6月1日に東京都新宿区にある家電量販店「ヨドバシカメラ新宿西口店」の地下売り場で状況を調べたものの、依然として楽天モバイルは圏外になっており、電波状況が大きく改善されたわけではないといえます。
使い勝手に懸念があるものの、楽天モバイルでは通話専用アプリ「Rakuten Link」が利用可能。このアプリ経由で通話することで、追加料金なしで電話がかけ放題に。電話をよくかけるけれど料金は抑えたい人なら一考の価値があるといえます。
コメント